一年を通して、紺色のスモッグ型の制服はみんな一緒!
中や下は自由な服装です。
※体操服はおおぞらこども園と共通です。
月~土曜日(日・祝日は除く)
午前7時~午後7時
月~金曜日(日・祝日は除く)
【別途有料】午後3時~午後6時
土曜日・長期休み(春・夏・冬)
【別途有料】午前7時~午後6時
月~土曜日(日・祝日は除く)
【別途有料】午後6時~午後7時
0歳児~就学前
お手伝いに興味を持ち始める4歳から配膳係をお願いしています。
自然との関わり(田植えや芋ほり等)や栄養士による食育活動を通して、
食への関心や食べる楽しさも大切に育んでいます。
月に一回、愛情弁当の日を設けています。

(令和7年4月1日現在)

![]() にじ |
![]() うみ |
![]() そら |
|||||
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 | |
男児 | 1 | 5 | 6 | 7 | 2 | 7 | 28 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
女児 | 0 | 5 | 6 | 4 | 4 | 7 | 26 |
小計 | (1) | (10) | (12) | (11) | (6) | (14) | (54) |
合計 | 23 | 17 | 14 | 54 |
理事長・園長 | 1名 |
---|---|
副園長 | 1名 |
主幹保育保育 | 1名 |
保育教諭 | 20名 |
養護教諭 | 1名 |
幼稚園教諭 | (1名) |
栄養士 | 2名 |
調理員 | 1名 |
子育て支援員 | 2名 |
嘱託医 | 2名 |
薬 剤 師 | 1名 |
- 特別支援教育
- 一時預かり(幼稚園型・一般型)
- 子育て支援
- 延長保育
- 放課後児童クラブ